脳内ダダ漏れ帖
趣味とか萌えとか日記とかを無節操に書くブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全く続きが思いつかなくて消そうかなと思っていた短文。
詰まったところまでで話が完結している気もするし、雰囲気は割と気に入っているので消すのも勿体無いかと思いこちらの方へUPすることに。
父と師が昭を眺めつつ会話するだけのとても短い話です。
※王元姫と司馬兄弟の関係性について、若干の創作設定が混じるので苦手な方は要注意。
総文字数:約1200字
本文はつづきから。
詰まったところまでで話が完結している気もするし、雰囲気は割と気に入っているので消すのも勿体無いかと思いこちらの方へUPすることに。
父と師が昭を眺めつつ会話するだけのとても短い話です。
※王元姫と司馬兄弟の関係性について、若干の創作設定が混じるので苦手な方は要注意。
総文字数:約1200字
本文はつづきから。
PR
随分時間が経ってしまいましたが、とりあえず明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりましてありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
とりあえず、今年の目標を掲げておこうかなと思います。
できるかどうかは別としてw
1.夏頃に痴人シリーズの次作UP(現在進捗度:約5%)
2.既に構想の固まっている痴人シリーズ次々作UP
3.無双スターズにて周倉さんをチェック、参戦に備える
4.絶対無理だけど、ブログに広告を表示させないよう適当に記事UP
5.何か新しいことをしたい。ゲーム作るなり、本作るなり、オーダー受けるなり
出来るかなぁ?出来ないと思うなぁw
特に下2つは、もはやただの願望でしかないのでかなり望み薄。
おそらく今年も気儘にダラダラ亀更新になる(というか既になってるw)見通しです。
まあ、ダラダラしてなかったことなんて、サイト作ってから一度もなかったですがw
今年もまたこんな感じになりますが、今後ともよろしくお願い致します。
旧年中は大変お世話になりましてありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
とりあえず、今年の目標を掲げておこうかなと思います。
できるかどうかは別としてw
1.夏頃に痴人シリーズの次作UP(現在進捗度:約5%)
2.既に構想の固まっている痴人シリーズ次々作UP
3.無双スターズにて周倉さんをチェック、参戦に備える
4.絶対無理だけど、ブログに広告を表示させないよう適当に記事UP
5.何か新しいことをしたい。ゲーム作るなり、本作るなり、オーダー受けるなり
出来るかなぁ?出来ないと思うなぁw
特に下2つは、もはやただの願望でしかないのでかなり望み薄。
おそらく今年も気儘にダラダラ亀更新になる(というか既になってるw)見通しです。
まあ、ダラダラしてなかったことなんて、サイト作ってから一度もなかったですがw
今年もまたこんな感じになりますが、今後ともよろしくお願い致します。
サイトの隔離倉庫に置いてある『卑怯者の手段』の短編続編。
いつか加筆してR-18化して隔離倉庫へ収めたい。
夏休みの図書室で二人きりの気弱な少年「千歳」と、元友人の不良少年「京也」。
弱みを握られ京也に逆らえない千歳と、千歳に執着する京也の歪な関係の短い話。
※一応、ヤッてなくて、局部を出してなくて、さらに局部を直に触ってないので、とりあえずR-15にしてあるけど完全にR-18のノリで書かれているので注意!
なお、タイトルの「X」にはお好きな文字を当て嵌めてください。特に正解は決めていません。
本文はつづきからどうぞ。
いつか加筆してR-18化して隔離倉庫へ収めたい。
夏休みの図書室で二人きりの気弱な少年「千歳」と、元友人の不良少年「京也」。
弱みを握られ京也に逆らえない千歳と、千歳に執着する京也の歪な関係の短い話。
※一応、ヤッてなくて、局部を出してなくて、さらに局部を直に触ってないので、とりあえずR-15にしてあるけど完全にR-18のノリで書かれているので注意!
なお、タイトルの「X」にはお好きな文字を当て嵌めてください。特に正解は決めていません。
本文はつづきからどうぞ。
RSから十数年ぶりにポケモンやろうかと思ってムーンを予約。
昔、随分お世話になったポケモンが続投されてて懐かしくなったので欲しくなってしまいましたw
でも、以外に決定打はナリヤだったりw オーキド博士(アローラのすがた)って言われるとねww
昨日から特別体験版が配信されていたので、今日やっとDLしてプレイ。
別にやんなくても言いかなーと思ったけど、サトシゲッコウガが欲しかったのでやっときました。
ポケセンBGM、いまだに現役なのか!
プルメリ可愛い!というか、スカル団が色々可愛い!
カメラ回せないのは地味に不便。恒例なのか体験版では未実装なだけなのか謎。
ハウのデザイン好みじゃないな……でもこれ、そのうち愛着沸くデザインだ多分ww
ククイ博士は思ってたよりイイ感じ?仕様上神出鬼没になっちゃってんのが気になるけどw
バトルは結構もっさりだけど、3Dモデル化するとこんなもんかな。
ちなみに、一番感動したのは「ぶつかった時の《ドゥン》みたいなSE」ww
音自体は進化してたけど、やけに耳に馴染んだとても懐かしい音がしたw
あんなところにノスタルジーを感じようとは思いもしませんでしたw
とりあえず、グズマ、プルメリ、ザオボー、イリマ、マーマネあたりが好みなので、どういう人達になるのかとても楽しみ!もちろんナリヤもw
見た目だけで判断するけど、ザオボーってなんか悪いことしてそうだよね。
御三家はモクロー一択、フクスローが個人的にイケメンすぎるw
あと、イワンコとミミッキュ可愛い!ナマコブシは可愛いけどネタ要員なんだろうか。
でも、地味に気になるのはバンバドロ。ばん馬がモチーフになってるのがポイント高し!
しかし、これまでとは随分違う代物になるように見えるので、色々心配は尽きないけどポケモンだし大丈夫なんだろうなと思うことにしました。
発売まであと約一ヶ月。楽しみやら心配やらだけど、待ち遠しいなーw
昔、随分お世話になったポケモンが続投されてて懐かしくなったので欲しくなってしまいましたw
でも、以外に決定打はナリヤだったりw オーキド博士(アローラのすがた)って言われるとねww
昨日から特別体験版が配信されていたので、今日やっとDLしてプレイ。
別にやんなくても言いかなーと思ったけど、サトシゲッコウガが欲しかったのでやっときました。
ポケセンBGM、いまだに現役なのか!
プルメリ可愛い!というか、スカル団が色々可愛い!
カメラ回せないのは地味に不便。恒例なのか体験版では未実装なだけなのか謎。
ハウのデザイン好みじゃないな……でもこれ、そのうち愛着沸くデザインだ多分ww
ククイ博士は思ってたよりイイ感じ?仕様上神出鬼没になっちゃってんのが気になるけどw
バトルは結構もっさりだけど、3Dモデル化するとこんなもんかな。
ちなみに、一番感動したのは「ぶつかった時の《ドゥン》みたいなSE」ww
音自体は進化してたけど、やけに耳に馴染んだとても懐かしい音がしたw
あんなところにノスタルジーを感じようとは思いもしませんでしたw
とりあえず、グズマ、プルメリ、ザオボー、イリマ、マーマネあたりが好みなので、どういう人達になるのかとても楽しみ!もちろんナリヤもw
見た目だけで判断するけど、ザオボーってなんか悪いことしてそうだよね。
御三家はモクロー一択、フクスローが個人的にイケメンすぎるw
あと、イワンコとミミッキュ可愛い!ナマコブシは可愛いけどネタ要員なんだろうか。
でも、地味に気になるのはバンバドロ。ばん馬がモチーフになってるのがポイント高し!
しかし、これまでとは随分違う代物になるように見えるので、色々心配は尽きないけどポケモンだし大丈夫なんだろうなと思うことにしました。
発売まであと約一ヶ月。楽しみやら心配やらだけど、待ち遠しいなーw
カレンダー
プロフィール
HN:
ヤサブロー
性別:
女性
自己紹介:
無双・BSR至上主義のガチ腐。
無双は三國寄りで好き。
けして、歴女ではない。
一応、同人小説サイト持ち。
ほぼ倉庫化してるけど気にしない。
pixivでは別HNで活動中。
全般的に癖のあるキャラを好きになりがち。
↓↓好き↓↓
司馬懿/陳宮殿/郭淮さん/鍾会さん(無双)
明智/大谷さん/官兵衛さん/又兵衛(BASARA)
松下/埋れ木/二世(悪魔くん)
カイジ/一条/和也/涯/零/森田(福本)
鎬昂昇(バキ)
無双は三國寄りで好き。
けして、歴女ではない。
一応、同人小説サイト持ち。
ほぼ倉庫化してるけど気にしない。
pixivでは別HNで活動中。
全般的に癖のあるキャラを好きになりがち。
↓↓好き↓↓
司馬懿/陳宮殿/郭淮さん/鍾会さん(無双)
明智/大谷さん/官兵衛さん/又兵衛(BASARA)
松下/埋れ木/二世(悪魔くん)
カイジ/一条/和也/涯/零/森田(福本)
鎬昂昇(バキ)