忍者ブログ

脳内ダダ漏れ帖

趣味とか萌えとか日記とかを無節操に書くブログ

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来た……

来たぞ……!

オジサマ魯粛様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


郭嘉、徐庶と残念軍師様が続いてがっくり来てたけど、今度の魯粛様は俺的大ヒットだよ!
ちょっとだけゴツイ気がするけど、そりゃもう仕方ないね!

まあ、郭嘉と徐庶も慣れたらイケるはイケるんだけど、やっぱ期待ハズレだった印象が強く残っちゃってw
郭嘉も徐庶ももう好きになってはいるんだけどねww
初見のコレジャナイ感凄かったよなぁ……

拍手

個人的に、郭嘉様は三国志戦記の印象が強くって。
あのスラッとしてて、クールすぎる雰囲気満載で、病弱げで不健康そうな妖しい素敵軍師様のイメージだったから、優男にされたダメージが大きかったのよね……(´・ω・`)
戦記郭嘉は比較的正統派の軍師デザインだったし。

徐庶も結構正統派の軍師のイメージでいたから、割と若くて武闘派なのにビックリした。
そして、凹んだww
よく考えたら本当に若いんだから若いのはいいけど、武闘派なのはマズイだろw
あと、なんか中途半端にイケメンなのが癇に障るデザインだった。
ただ、徐庶であることを考えなければ、本当にドストライクなキャラだから余計に頭が痛かったのなw

まあ、慣れちゃえば一応イケる。 うん、イケてるよ。
媚びてるのが気になるけど。

7は5・6に比べてデザインは大人しめになったんだね。 これは割といい事だと思う。
今までちょっと派手すぎたんだよな。 海外向なのかと思うような大味なデザインだったし。
ただ、7は今確認してる奴だけで言うと、デザインが似たり寄ったりだね?
勢力差も個人差もなく一律な感じ。
そんな印象なだけで、ちゃんと全然違うならいいんだけど。

個人的には、4の時の勢力ごとにデザインコンセプト(?)が違うのが良かった。

魏は、金属加工技術が洗練されてるから金属多め。
呉は、魏程は洗練されてないけどそこそこ金属使ってて、動きやすい皮鎧多め。
蜀は、金属加工技術が拙いから金属は少なめで、代わりに木を多用していて、他の勢力より布のグラデーションが綺麗。

↑これがすごく好きだったのに、5から全然関係なくなっちゃって残念。
またこれ復活してくれないかな。

あと、無双はシリーズ最大のボリュームって毎回言ってるよねw
ボリュームが増えるのはいいけど、処理落ちは勘弁してほしい。
PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
ヤサブロー
性別:
女性
自己紹介:
無双・BSR至上主義のガチ腐。
無双は三國寄りで好き。
けして、歴女ではない。

一応、同人小説サイト持ち。
ほぼ倉庫化してるけど気にしない。
pixivでは別HNで活動中。

全般的に癖のあるキャラを好きになりがち。

↓↓好き↓↓
司馬懿/陳宮殿/郭淮さん/鍾会さん(無双)
明智/大谷さん/官兵衛さん/又兵衛(BASARA)
松下/埋れ木/二世(悪魔くん)
カイジ/一条/和也/涯/零/森田(福本)
鎬昂昇(バキ)
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 脳内ダダ漏れ帖 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]