脳内ダダ漏れ帖
趣味とか萌えとか日記とかを無節操に書くブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家康が大層悲壮な覚悟を決めてしまった……
そんなに自己犠牲精神働かせなくていいんだぞー。 手段はどうあれ、志は立派なんだから。
お陰様で創世EDの立派な演説が聞くに堪えんことにw 痛々しいよ権現ー。・゚・(ノД`)・゚・。
ドラマルートなら救われるのかな? まあ、更に鬱でも楽しいがw
秀吉はアレだね。 半兵衛共々、頭がヤヴァイ。
愛とか云々以前にさ、あの感じだと常軌を逸した女嫌いかホモに見えるwww
秀吉自体は嫌いじゃないんだけど、秀吉の作った国には絶対住みたくないww
だって、普通に独裁じゃないですかー。 良くて3代目くらいまでしか続かなそうな悪寒。
同じ住むなら家康か、官兵衛さんの国が良いww
家康はしっかり統治してくれそうだし、官兵衛さんは現実的な問題を考えなければ楽しそうwww
あと、秀吉のアクションがゴリラ過ぎる。 前からあんなんだっけ?
長政様も終わったよー。 大方の例に漏れず創世ルートだけだけどw
他ルートはアレよ。 後のお楽しみw
又兵衛とかは必要に駆られてやったけど。
長政様はマリアのお陰で更にキャラが立ったので、今回割と成功してる方の子だと思う。
デレ期も到来したようで大変にオイシく頂けましたw
ただ、長政よ。 創世ED、お前はそれでいいのかね?w
まあ、初めて見た時、ソレどんな天国だ!と思ったけどもw
そういや、今回新キャラのキャラデザに違和感感じてたが、デザイナー変わったんだね。
義輝とか纏まりすぎでおかしいと思った。
又兵衛と勝家もパーツの使い方が被ってるとこあるし、そんなの今でなかったからいったいどうしたと思ってたんだよ。 一瞬、手抜きかとww
デザイナー変わったなら納得納得。
……大谷さんは土林さんデザインでよかった。 本当に良かった。 刑部マジ秀逸。
そんなに自己犠牲精神働かせなくていいんだぞー。 手段はどうあれ、志は立派なんだから。
お陰様で創世EDの立派な演説が聞くに堪えんことにw 痛々しいよ権現ー。・゚・(ノД`)・゚・。
ドラマルートなら救われるのかな? まあ、更に鬱でも楽しいがw
秀吉はアレだね。 半兵衛共々、頭がヤヴァイ。
愛とか云々以前にさ、あの感じだと常軌を逸した女嫌いかホモに見えるwww
秀吉自体は嫌いじゃないんだけど、秀吉の作った国には絶対住みたくないww
だって、普通に独裁じゃないですかー。 良くて3代目くらいまでしか続かなそうな悪寒。
同じ住むなら家康か、官兵衛さんの国が良いww
家康はしっかり統治してくれそうだし、官兵衛さんは現実的な問題を考えなければ楽しそうwww
あと、秀吉のアクションがゴリラ過ぎる。 前からあんなんだっけ?
長政様も終わったよー。 大方の例に漏れず創世ルートだけだけどw
他ルートはアレよ。 後のお楽しみw
又兵衛とかは必要に駆られてやったけど。
長政様はマリアのお陰で更にキャラが立ったので、今回割と成功してる方の子だと思う。
デレ期も到来したようで大変にオイシく頂けましたw
ただ、長政よ。 創世ED、お前はそれでいいのかね?w
まあ、初めて見た時、ソレどんな天国だ!と思ったけどもw
そういや、今回新キャラのキャラデザに違和感感じてたが、デザイナー変わったんだね。
義輝とか纏まりすぎでおかしいと思った。
又兵衛と勝家もパーツの使い方が被ってるとこあるし、そんなの今でなかったからいったいどうしたと思ってたんだよ。 一瞬、手抜きかとww
デザイナー変わったなら納得納得。
……大谷さんは土林さんデザインでよかった。 本当に良かった。 刑部マジ秀逸。
PR
又兵衛ドラマルート終了!
いやー、なんかドラマルートの方が正規のEDっぽいよね! BASARA的にw
創世の方は3で言うと青ルートっぽい気がする。
又兵衛ドラマルート最終決戦での事なんだけど、政宗も小十郎も記憶力良すぎじゃね?w
まあ、そんだけインパクトのある奴だったのかもしれないが。
やっぱ無性に好みだわー。 又兵衛。
2までは全力で明智、3は明智が居ないから大谷さんだったけど、4は明智は若干キャラ変しちゃったし、大谷さんもヌルくなっちゃってるから又兵衛推しでいこうかなw
まあ、明智は天海様が出たら化けるかもしれんが。
又兵衛やってて思ったんだが、又兵衛ってあんなんだけど部下には一応慕われてるんだねw
3の三成みたく、何このダメな子ほっとけない!みたいな感じかもしれないけどww
そういや、なんで官兵衛さんのとこに居たのか全然分かんなかったな。
官兵衛さんのEDは凄かったねww
オイ、お前それでいいのか!? みたいなwww
汎用台詞では度々でてくるけど、鍵の事はほとんど忘却の彼方になってるのはいいのかね、君。
4でも鍵の持ち主は大谷さんなのかな?
だとしたら、その鍵たぶん呪いかなんか掛かってるよ。 絶対。
3から言うとギャグ成分5割り増しで、ますます可愛くなった官兵衛さん。
ツッコミどころもますます増えて、いよいよ知将に見えなくなってきた官兵衛さんw
明智とか大谷さんとか又兵衛とかとは別の種類の好きだが、官兵衛さんが大好きだっ!!
いやー、なんかドラマルートの方が正規のEDっぽいよね! BASARA的にw
創世の方は3で言うと青ルートっぽい気がする。
又兵衛ドラマルート最終決戦での事なんだけど、政宗も小十郎も記憶力良すぎじゃね?w
まあ、そんだけインパクトのある奴だったのかもしれないが。
やっぱ無性に好みだわー。 又兵衛。
2までは全力で明智、3は明智が居ないから大谷さんだったけど、4は明智は若干キャラ変しちゃったし、大谷さんもヌルくなっちゃってるから又兵衛推しでいこうかなw
まあ、明智は天海様が出たら化けるかもしれんが。
又兵衛やってて思ったんだが、又兵衛ってあんなんだけど部下には一応慕われてるんだねw
3の三成みたく、何このダメな子ほっとけない!みたいな感じかもしれないけどww
そういや、なんで官兵衛さんのとこに居たのか全然分かんなかったな。
官兵衛さんのEDは凄かったねww
オイ、お前それでいいのか!? みたいなwww
汎用台詞では度々でてくるけど、鍵の事はほとんど忘却の彼方になってるのはいいのかね、君。
4でも鍵の持ち主は大谷さんなのかな?
だとしたら、その鍵たぶん呪いかなんか掛かってるよ。 絶対。
3から言うとギャグ成分5割り増しで、ますます可愛くなった官兵衛さん。
ツッコミどころもますます増えて、いよいよ知将に見えなくなってきた官兵衛さんw
明智とか大谷さんとか又兵衛とかとは別の種類の好きだが、官兵衛さんが大好きだっ!!
ドラマルート無いのな。
創世終わった途端、PS3の電源落として小説執筆し始める程のショック!
まあ、あちこちオイシかったし、そんなに気に病むことはないんだけど。
今回の大谷さんは大分不思議が増し増しになってたなー。 どこでも夜空とかさw
あと、左近が言うまで何となくスルーしてたけど、やっぱり大谷さんの数珠を操る能力ってBASARAの世界でも相当不思議なことなんだなww 飛ぶのは全然ツッコミ入れないのにwww
大谷さん自身が何らかの理由で得た能力なのか、それとも数珠の持つ何らかの力を大谷さんが使えるようになっただけなのか、どっちなんだろ?
そういえば、半兵衛様は大谷さんを「大谷君」って呼ぶよね。
推定で半兵衛様より年下の人は敵味方関係なく名前の方で呼ばれることが多いことを考えると、大谷さんって半兵衛様よりも年上なのかもしれん。
イヤ、むしろそうであれ! そっちのが好み!
4で半兵衛様が大谷さんを自分の後釜に据えなかった理由が何となく分かったよね。
そりゃ、秀吉の為じゃなくて三成の為に働かれたんじゃたまらんわいw
そこら辺をそれとなく察知してたのか。 スゲエな、賢人よ。
なお、後藤又兵衛の創世ルート終了。
アレは可愛いわ!ww 何から何までめっちゃ好みでしたwww
あんなに鮮やかに立ち直った??人をBASARAで見たのは初めてだwwww
又兵衛って肉食恐竜がデザインコンセプトだと思うんだけど、ティラノサウルスって言うよりはオヴィラプトル系だよねー。
広げた糸切狭を武器にするって考えた人、変な方向に天才だと思う。
残念無念後悔先に断つの刑だっけ。 アレ大好きw
創世終わった途端、PS3の電源落として小説執筆し始める程のショック!
まあ、あちこちオイシかったし、そんなに気に病むことはないんだけど。
今回の大谷さんは大分不思議が増し増しになってたなー。 どこでも夜空とかさw
あと、左近が言うまで何となくスルーしてたけど、やっぱり大谷さんの数珠を操る能力ってBASARAの世界でも相当不思議なことなんだなww 飛ぶのは全然ツッコミ入れないのにwww
大谷さん自身が何らかの理由で得た能力なのか、それとも数珠の持つ何らかの力を大谷さんが使えるようになっただけなのか、どっちなんだろ?
そういえば、半兵衛様は大谷さんを「大谷君」って呼ぶよね。
推定で半兵衛様より年下の人は敵味方関係なく名前の方で呼ばれることが多いことを考えると、大谷さんって半兵衛様よりも年上なのかもしれん。
イヤ、むしろそうであれ! そっちのが好み!
4で半兵衛様が大谷さんを自分の後釜に据えなかった理由が何となく分かったよね。
そりゃ、秀吉の為じゃなくて三成の為に働かれたんじゃたまらんわいw
そこら辺をそれとなく察知してたのか。 スゲエな、賢人よ。
なお、後藤又兵衛の創世ルート終了。
アレは可愛いわ!ww 何から何までめっちゃ好みでしたwww
あんなに鮮やかに立ち直った??人をBASARAで見たのは初めてだwwww
又兵衛って肉食恐竜がデザインコンセプトだと思うんだけど、ティラノサウルスって言うよりはオヴィラプトル系だよねー。
広げた糸切狭を武器にするって考えた人、変な方向に天才だと思う。
残念無念後悔先に断つの刑だっけ。 アレ大好きw
これ聞いた人みんな思ったと思うんだけど、不足の美の松永さんの台詞。
「未完の名物、不足の美……実に難解だが、育て甲斐のあるものだ」
が、
「蜜柑の名物、不作の実……実に難解だが、育て甲斐のあるものだ」
に思えてしまう現象ww
たぶん、思えてしまった人はみんな「みかんの名物」のところで引っ掛かっちゃたんだろうね。
「ん?蜜柑?」ってなってから後の部分で「ああ、未完ね」と納得できたけど、お陰様で私の中の松永さんが立派な蜜柑農家になりました。 ありがとうございます。
4の明智はどうやら宴からの継承が要素として多いようで、2までの単なる猟奇殺人鬼的な理由でない本能寺の動機付けがされてるみたいね。
2までの明智が好きなんだけどなー。 まあ、コレはコレで美味しいけどw
ただ、前の自軍の将兵から普通に怖がられてる明智が好きだったのに、今回は将の中に多少なりとも理解者がいるっぽいのが若干残念。
自分の中で明智周りはかなり混乱した状態にあるので、早いとこ天海様を出したい。
「未完の名物、不足の美……実に難解だが、育て甲斐のあるものだ」
が、
「蜜柑の名物、不作の実……実に難解だが、育て甲斐のあるものだ」
に思えてしまう現象ww
たぶん、思えてしまった人はみんな「みかんの名物」のところで引っ掛かっちゃたんだろうね。
「ん?蜜柑?」ってなってから後の部分で「ああ、未完ね」と納得できたけど、お陰様で私の中の松永さんが立派な蜜柑農家になりました。 ありがとうございます。
4の明智はどうやら宴からの継承が要素として多いようで、2までの単なる猟奇殺人鬼的な理由でない本能寺の動機付けがされてるみたいね。
2までの明智が好きなんだけどなー。 まあ、コレはコレで美味しいけどw
ただ、前の自軍の将兵から普通に怖がられてる明智が好きだったのに、今回は将の中に多少なりとも理解者がいるっぽいのが若干残念。
自分の中で明智周りはかなり混乱した状態にあるので、早いとこ天海様を出したい。
戦国BASARAシリーズは新作出るたびにシステムが大幅変更されるけど、今回も変更でかいね!w
パッと見、別ゲーだもんね。 見た目だけで中身は一緒だけどw
なんか、今回若干やり辛い気が…… 操作性は全然普通ってか良くなってるんだけど……
やっぱ、武器のせいかなー。 武器強化しないとお話にならない感じなのかね。
貧乏性なので、武器強化と合成が辛いwww
今回は遊戯書と武器合成でゴッソリ所持金が持っていかれるので、珍しく節約が大事な感じに。
ネットバサラ屋でアイテムの無料お試し販売で6000両は貰えるので、どうしてもちょっと所持金が足りないわ!なんて時は利用するといいかも。
有料でさらに所持金増やせるけど。 それどころか、印籠も買えるけど。
プレイもせずにレベル上げ放題だね☆
ネットバサラ屋で特別衣装売ってたので買いました。
いつかやると思ってたんだよね、ダンテ政宗www
1の段階で政宗の武器にアラストルとかあったし。
そもそも、製作スタッフが結構被ってたんだよねww DMCチームとw
バージル三成は店舗得点なんだな……残念。
配信あるかな。 あるといいんだけど。
とりあえず、政宗と三成だけ1周終わり。
三成はこの先何かあっても、きちんと生きていけそうな可能性が出来てよかったね。
前回のままだと、秀吉健在で天下統一しない限り死ぬ感じだったからなぁw
政宗は個人的な感想として、おっきくなったね梵天丸、って感じだった。 「政宗と小十郎にそんな過去が!」みたいな。
そういや、大谷さんってどうも半兵衛様にタメ語っぽいね。
きちんと敬語で半兵衛殿(様)とか言ってると思ってたら、そんな事は無かったぜ!
ちゃんとは確認してないので分からんけどw 三成シナリオでの会話から判断。
今回のシナリオはかなりあっさり風味。 1と2の間くらいのあっさり加減。
3の「一人やっても分からない。一勢力だけやってもまだ足りない。全員やってやっとスッキリ」な状態の方が異常だったわけだがw
でも、あのシナリオ構成好きだったな。
先にアニキやってたから、元就とか大谷さんとかの時に真相分かってビックリしたし。
今回はああいうの無いのかなー。
ドラマ・アニメルートで何かおもろげなことが起こるかしら?
パッと見、別ゲーだもんね。 見た目だけで中身は一緒だけどw
なんか、今回若干やり辛い気が…… 操作性は全然普通ってか良くなってるんだけど……
やっぱ、武器のせいかなー。 武器強化しないとお話にならない感じなのかね。
貧乏性なので、武器強化と合成が辛いwww
今回は遊戯書と武器合成でゴッソリ所持金が持っていかれるので、珍しく節約が大事な感じに。
ネットバサラ屋でアイテムの無料お試し販売で6000両は貰えるので、どうしてもちょっと所持金が足りないわ!なんて時は利用するといいかも。
有料でさらに所持金増やせるけど。 それどころか、印籠も買えるけど。
プレイもせずにレベル上げ放題だね☆
ネットバサラ屋で特別衣装売ってたので買いました。
いつかやると思ってたんだよね、ダンテ政宗www
1の段階で政宗の武器にアラストルとかあったし。
そもそも、製作スタッフが結構被ってたんだよねww DMCチームとw
バージル三成は店舗得点なんだな……残念。
配信あるかな。 あるといいんだけど。
とりあえず、政宗と三成だけ1周終わり。
三成はこの先何かあっても、きちんと生きていけそうな可能性が出来てよかったね。
前回のままだと、秀吉健在で天下統一しない限り死ぬ感じだったからなぁw
政宗は個人的な感想として、おっきくなったね梵天丸、って感じだった。 「政宗と小十郎にそんな過去が!」みたいな。
そういや、大谷さんってどうも半兵衛様にタメ語っぽいね。
きちんと敬語で半兵衛殿(様)とか言ってると思ってたら、そんな事は無かったぜ!
ちゃんとは確認してないので分からんけどw 三成シナリオでの会話から判断。
今回のシナリオはかなりあっさり風味。 1と2の間くらいのあっさり加減。
3の「一人やっても分からない。一勢力だけやってもまだ足りない。全員やってやっとスッキリ」な状態の方が異常だったわけだがw
でも、あのシナリオ構成好きだったな。
先にアニキやってたから、元就とか大谷さんとかの時に真相分かってビックリしたし。
今回はああいうの無いのかなー。
ドラマ・アニメルートで何かおもろげなことが起こるかしら?
カレンダー
プロフィール
HN:
ヤサブロー
性別:
女性
自己紹介:
無双・BSR至上主義のガチ腐。
無双は三國寄りで好き。
けして、歴女ではない。
一応、同人小説サイト持ち。
ほぼ倉庫化してるけど気にしない。
pixivでは別HNで活動中。
全般的に癖のあるキャラを好きになりがち。
↓↓好き↓↓
司馬懿/陳宮殿/郭淮さん/鍾会さん(無双)
明智/大谷さん/官兵衛さん/又兵衛(BASARA)
松下/埋れ木/二世(悪魔くん)
カイジ/一条/和也/涯/零/森田(福本)
鎬昂昇(バキ)
無双は三國寄りで好き。
けして、歴女ではない。
一応、同人小説サイト持ち。
ほぼ倉庫化してるけど気にしない。
pixivでは別HNで活動中。
全般的に癖のあるキャラを好きになりがち。
↓↓好き↓↓
司馬懿/陳宮殿/郭淮さん/鍾会さん(無双)
明智/大谷さん/官兵衛さん/又兵衛(BASARA)
松下/埋れ木/二世(悪魔くん)
カイジ/一条/和也/涯/零/森田(福本)
鎬昂昇(バキ)